豚熊参上!ねこじゃらし日記

ブタクマです。つまらなくならぬよう、なんとかやってます。

花見しました、食べました。

少し前の話になりますが、花見をしてまいりました。
四国旅行したすぐあとだったので半ば諦めていましたが、ラーメンフェス’18をやっていたので同じ日に行きました。
大勢で花見でした。

f:id:btacma-banzai:20180408120701j:plain

そのあとでラーメンフェス会場へ行きました。f:id:btacma-banzai:20180408120739j:plain

チャーシューに釣られてこれにしたのだ。ψ( ̄▽ ̄)ψ

f:id:btacma-banzai:20180408120802j:plain

ブタクマ松山へ行く

先月、四国へ行ってきますという発表をしてましたブタクマ。
3月22日と23日に行ってきました。

22日のはこちら

btacma-banzai.hatenablog.jp

23日は松山で過ごしました。

JR松山駅

駅前のお食事処でしらす丼をいただきました。じゃこが大きかったし美味でしたよ。

松山城へ向かいます。これちゃんと楼門があったのに分からなかったブタクマはいきなりロープウェイ入口へ向かってしまいました。ついでに今治産のタオルもゲット。

松山城

城は下からは見えません。リフトかロープウェイが最適、すごい山塊の頂上に建てられております、今治城とは違いますね。

来たよー、天守閣。はぁはぁ・・(汗)づがれだ。

松山城天守

次はあれです、道後温泉!当たり前ですが中は撮影禁止、温泉を味わってまいりました。

道後温泉

最後は観覧車くるりんに乗る。デパートの上にあってかなり高いです。

松山市街地も見納め、おみやげはミカンゼリーとみきゃんのバッジ、初めての四国は楽しいの一言でした。

ブタクマ愛媛へ行く

3月下旬21日からのことでした。特急かもめとフェリーくるしまで14時間の行程です。実は四国そのものが初めてというブタクマです。

フェリー埠頭から最寄りの高浜駅

f:id:btacma-banzai:20180330102235j:plain

まず向かったのは伊予の内子町です。有名な演劇場があるというのでおじゃまします。

f:id:btacma-banzai:20180330102340j:plain

 舞台と席、大正6年に建築されたそうです。f:id:btacma-banzai:20180330102359j:plain

武家屋敷通り、和ろうそくの生産で栄えたところですって。f:id:btacma-banzai:20180330102428j:plain

次は今治へ、これが見たかった瀬戸内海と来島大橋。やっぱりここは四国だって実感が得たいんだもんね!

f:id:btacma-banzai:20180330102452j:plain

翌日は今治城へ行きました。
全国的にも稀な海岸平城で五重塔式だそうです。今治市は平地なのでこの天守閣が見える場所が多いです。夜はライトアップされています。

f:id:btacma-banzai:20180330102516j:plain

 今治駅への途中見つけました。なんじゃ?”ドンドビ交差点”発音的に興味が湧いてしまいますです。

f:id:btacma-banzai:20180330102537j:plain

 ハハハ、愛媛新発見楽しかった。後半へ続く。

btacma-banzai.hatenablog.jp


黄砂ではなかった。


二日前、出かけたとき原チャリに薄く砂が積もっていました。雑巾ではたいて乗っていきました。
早くも黄砂の季節が到来した模様・・
と考えていたのですがニュースでは全く取り上げられていません。代わりに一週間前から活発化していたあの新燃岳の降灰が長崎県でも確認された、と言っていました。

Σ( ̄□ ̄;)!!あれは火山灰!?

そういえば少し砂の粒子が大きかった。けど長崎県といえば西風が強く、新燃岳は南東側、逆方向へ流れてきたのかなんか疑問。
しかしニュースが当てずっぽうを報道するわけないですから

Σ( ̄□ ̄;)!!やっぱりそうなんだ。

食べた

長崎名物の角煮まん、1コ400円。

トップページ 【岩崎本舗】の長崎角煮まんじゅう

 冷凍されており、ラップに小穴をあけてからレンジで温めていただきます。
肉は豚肉でよく煮込まれてやわらかでした。味は甘辛しょうゆ。
皮ですけど肉まんのそれより厚めでちょっとだけ甘かった。
歯が弱い人にも味わえる一品ですね。

f:id:btacma-banzai:20180303140620j:plain