豚熊参上!ねこじゃらし日記

ブタクマです。つまらなくならぬよう、なんとかやってます。

ブタクマ指宿へ行く

10月6日の旅行は桜島でした。

btacma-banzai.hatenablog.jp

10月7日分の旅行です。

前日桜島の雄姿を見たので、JR枕崎線で1時間20分くらいの指宿へ行ってみることにしました。
それがですね、単線特有の”〇分間停車します”が何度かあって実際には1時間と40分くらいかかってしまって・・。

指宿に着きました。

指宿駅

いぶりん(レンタサイクル)借りよう♪知林ヶ島

知林ヶ島へ向かう道

今日は海の道は出てこないけど、日によっては歩いて渡れるそうです。

知林ヶ島

そのあと指宿名物砂蒸し会館の方へ。

砂むし会館遠景

足湯よ~ん♪^^ちょっと熱め。

砂むし会館足湯

長居できなかったのが残念、鹿児島市内に戻ってかき氷「白熊」をいただきました。

鹿児島名物スイーツ白熊

ブタクマ、鹿児島へ行く

長崎に住んで26年、まだ熊本へ赴いたことがありません。
熊本城を一度見に行ってみたいと考えて準備していました。
しかし計画中あの大地震があり、今は復興も大変だろうからまたいつかにしようと考え、急遽第二候補だった鹿児島の桜島探訪が浮上しました。

薩摩にもまだ行ったことはありませんでした。
長崎からは高速バス「ランタン号」が出ています、直通です。それで10月6日に実行しました。

当日は晴れ、熊本から松橋までバイパス復旧のため交通規制あり、到着まで6時間近くかかりました。
鹿児島中央駅です。

f:id:btacma-banzai:20161013150130j:plain

桜島フェリーに乗って行きましょう。

f:id:btacma-banzai:20161013150143j:plain

桜島へ向かってます。

f:id:btacma-banzai:20161013150156j:plain

島は溶岩の塊がいっぱい、かつて液状だったもの。

f:id:btacma-banzai:20161013150207j:plain

浜辺を散策して写真を撮っていたらビジターセンターが閉められてしまったのでした・・。(泣)

f:id:btacma-banzai:20161013150218j:plain

せっかくだから「桜島どりの親子丼」食べていきましょう。

続きがあります→ブタクマ指宿へ行く

f:id:btacma-banzai:20161013150232j:plain

夏は去っていなかった。

ただいま室内は32度です。

今日は9月26日です、日没が早くなりました。
ほったらかしておいたアサガオがもうあちこちで開花してしまっております。

それにしても・・・

汗だくです、すごい熱気。今は9月の終わりごろになるのにアイスほしい。。。

秋雨前線

先月の暑さは激しいものでした。
9月になって秋雨前線が接近し、今日から一週間は雨が多いそうです。


なんか信じられないです。
もう半月で涼しくなるとか4か月で年末になるとか。


いまだ手放せないのが経口保水液です。本当に今夏よく飲んだ。
今日は大雨です。

9月始めに台風が接近します

8月はタイちゃんたち帰郷のことしかアップできませんでした。

もう、”経口保水液”が手放せない激暑の毎日ばかりで体調が悪くなってました。
タイちゃんとギンちゃんは元気で過ごしているでしょうか?
明日は台風12号が接近してきます。
もうそろそろ九州にもやってくるだろうと考えていました。明日は暴風ですって。
最悪ならしばらくはブログも書けなくなるでしょう。。。うち築40年以上の古家なので、バラバラになるかもです。

九州では連日晴れで、炎天下が続いています。

アイスノンで全身あちこち冷やしながら寝て過ごしています。
どれだけ暑いかというと、
普通お腹を冷やすと痛くなったり気分わるくなったりするものなのに
お腹にアイスパックを乗せると全身がヒエヒエ~~として爽快になりますです。

 W(*_△_*)W 

もうそれくらい室内は暑さ満点です。
冷房が行きわたらない8月でした。

降ってわいた別れ。。。

これまでギンブナのギンちゃんとタイちゃんの出来事を何度もアップしてきました。
タイちゃんは2年前3月小川で取った水草にくっついたタマゴに入って我が家にやってきました。
ギンちゃんは八上が1年10か月前に獲ってきた魚の中にいました。

ずっと一緒にいられるのはうれしかったのですが、ええ、カラダは銀色で鱗も立派でした。
でも世話は大変なところもあり、いつか放流に行くときはどんな入れ物にしたらいいかなと考えたりしていました。
放流(別れ)・・・いつかするのかな?

先日、フィルターのモーターが予兆もなく壊れました。交換後一か月以内にそれが故障するのは実はギンちゃんたちの水槽ではもう3回目、取り換える費用もバカにはならないので即座に白旗をあげました。
「ブタクマの手にはもはや負えません、生まれた川に戻させてください」
2匹は同じ川生まれですがブタクマ家からはなんと25キロも離れた小川なのでした。しかし、
「生まれ育った川以外はだめ!」放流は慎重さが必要なのです。八上が用意したビンはギンちゃんにとっては酷な大きさでした。
「こんな大きさじゃ30分も酸素もたない。。。」
しかしフィルターのない水槽に入れていても酸欠の危険が増すばかりです。今すぐ行動するしかない。

2本の広口ビンに1匹づつ入れて、大きい方がギンちゃん、スレンダーなのがタイちゃん。

左ギンちゃん 右タイちゃん

取り換え用にさらに浄水をバイクに積んで国道の2か所で停車する場所を決めてから家を出ました。時間は午後4時半。
ああ、まさかこんなことになるなんて。
1か所目、ホームセンターの前で水換え、2匹は元気。半分出して半分新鮮水を入れてすぐ出発。
2か所目、野菜直売所の駐車場前でもう一度、ギンちゃんは首を振って元気をアピール。
そして着いた!2匹の2年ぶりの故郷。時間は5時40分過ぎ。

小川の入口で最後の撮影。ギンちゃん、お口あけて元気さをアピールしてます。

川が・・生まれた川が・・・。
ギンちゃん、タイちゃん今まで元気でありがとう、じゃあさようなら!(^0^)/
2匹は水中に消えていきました。
季節が夏で陽が長く、晴れていてバイクの調子を直した後で、換えの水入れもそろっていたという好条件に恵まれての帰郷でした。